国際 FS in 横浜

ikanoko

2014年03月22日 21:07

3連休を家でゴロゴロするのも不健康かと思い、思い立って自転車で横浜を目指してみました。

家から往復50~60kmくらい?かな。

行先はそう。国際FS♪
人混みがきらいな私ですが、ツーリングついでに寄れるのであれば、まあ良いかなと。

以下写真。







着いてすぐにブリーデンブースで加来さんのお話が始まり、俺達ダウザーの講演が始まったかと思いきや、
並木さんの講演が…エンドレスにテレビで見たことのある人のお話が始まる。(すげえ!!!)

さてさて、
お話ももちろん気にはなるのですが、個人的にこの場所で見たかったというか触りたかったのが、竿。

というのもウエダの代用を探したいと思っているので、候補はいくつか頭の中にあったのですが、
ズバっと脳天を駆け抜ける竿がなんと2本ありました。

ヤマガブランクス BlueCurrent 610/Ti

Legacy' BLUELINE 71MT。

こいつらやばい。といかほしい。というかたぶん買う。いや絶対買う。

久しぶりに竿を欲っしてしまった自分に驚きです。

ちなみに私が竿に対して感じているのは、一本の竿という感覚が持てるかというところ。

言葉での説明が難しいのですが先の2つは感覚は少し違うけど両方とも1本の竿である印象を与えてくれました。

まさに、ここ最近の釣りで困るシチュエーションを解決してくれるような。

日々進化している釣り具に置き去りにされぬよう、イメージトレーニングだけは欠かせずにセネバ!

いいリフレッシュになりました~^^


あなたにおススメの記事
関連記事