ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年08月14日

河川。

久しぶりの川でのバス釣り。
ウェーダーも準備して出陣したのですが…。



駆除されてしまったのかバスの姿が皆無になっているポイントもありました。
世知辛い世の中ですが、これもゴミや駐車、マナーなど色々な問題があるのでしょう。



洗礼を受けて釣れないまま時間は過ぎていきましたが、最後の場所でなんとかボウズ回避。



一度かなりでかいのがバイトしたのですが、残念ながら尻尾部分をかんでいたようですっぽ抜け。

まだちょっと釣り運悪いようです。
感覚とりもどさねば!!!  


Posted by ikanoko at 08:57Comments(0)黒鱒

2012年06月17日

雨上がり

今日は予想外の晴れ。

ウズウズして日中から釣りのできる魚を狙ってきました。



小さいですが、納得の一匹。
それにしても腕なまっとります。

大分東京も慣れましたが、やはりというか体力的にしんどいです。

そうそう、金曜日に父親が鉄砲キスを釣ってきてくれてました。

魚食いの私にとっては何よりの御馳走です。(^^)

一足早いキス天と塩焼きは最高でした。
特に腹回りは脂肪でジュクジュク。

さて、また来週頑張りますかね。  


Posted by ikanoko at 19:29Comments(0)黒鱒

2012年05月13日

ブラックな魚 ~アフタースポーン?~

土曜日は異様なだるさを感じたので
今週は海は自粛していました。

で、日曜日。
昼の釣りがいいかなと思いブラック狙いへ。

まっ結果ウハウハでした。


# 58.5cm New Record!!!


# 52cm

あと、54cmを1本。
#こいつは取り込みに苦労したので、写真はなし。

減水傾向にあることで魚のポイントが絞れたのが良かったかな?

いや~だるい。(笑)
今日は気持ちよく寝れそうです。  


Posted by ikanoko at 18:34Comments(0)黒鱒

2012年04月29日

ブラックな魚 ~もんどり打つ~

広島でロクマルを釣る事がいかに難しいことか。

バス釣りをやればやるほど思い知らされることだと思います。

その可能性のある場所へこの季節に毎年足を運んでおりましたが、とうとうやってくれました。


#66cm

しかも釣れ方がこの人らしい。


#フックは釣り上げたと同時に折れてました…。

その一部始終を見れたことに、その感動を共有できたことに感謝。

おめでとうございます!
引退なんて口走っていましたが、まだまだ夢を追いかけていきましょう!

私が釣った魚を載せても霞むので、割愛します。

まだGWは始まったばかり。
最初からこんなのでよいのだろうか?  


Posted by ikanoko at 09:04黒鱒

2011年08月21日

Summer Vacation!!! ~part4~

最終日ですが、朝の豪雨が嘘のように晴れ渡ってきたため昼頃からうずうず…。

ということでホイチョイでバス釣りへ。
が…バスと言ってもコバスしか釣れません。

予想よりも川の増水と濁りが激しい。
こういった状況では…ヤツラの活性があがってうろうろしています。

ということでターゲットを変更!!!



合わせが決まらず3バイト1フィッシュ。

なんとか顔を拝むことができましたアップ

比較的簡単にくってくれるのでお手軽なターゲットではありますが、やはりファイトはバスには劣りますね。

とうとう夏季休暇も終わりです。
さて、明日は仕事になるのだろうか?

【タックルデータ・ブラックバス(スピニング)】
ロッド:ハートランド 762MMLFS-08 白震斬
リール:ルビアス 2506W
ライン:シマノ POWER-PRO(PE 0.8号),リーダ(2.2号)

【タックルデータ・ブラックバス(ベイト)】
ロッド:ハートランド HL-Z 721HRB-SV 09E 疾風(ハヤテ) 七弐 タイプE
リール:MILLIONAIRE 凛牙 SSS
ライン:TORAYソラローム 浜豪力 3.0号   


Posted by ikanoko at 23:34黒鱒